
[BARKS] 映画『ボブ・マーリー/ルーツ・オブ・レジェンド』、9月1日に日本公開[BARKSニュース]

本作は、ボブ・マーリーの生涯を、遺族らのインタビュー、さらに今まで明かされることのなかったプライベート・アーカイブで綴った、初のオフィシャル・ドキュメンタリーだ。“レゲエ”という一つの音楽ジャンルを作り上げ、それを世界に広めたミュージシャンであるとともに、母国ジャマイカの歴史すら変えた伝説のカリスマでもある。世界的なアイコンとなり、神格化された彼の波乱に満ちた人生、その実像を描いたのが、映画『ボブ・マーリー/ルーツ・オブ・レジェンド』だ。
「父を描いたものが多数ある中で、この映画の何が素晴らしいって、伝説のレゲエ・ミュージシャンとしてではなく、一人の男として父を描いているところだ。そこに、人々は感情的に惹き付けられると思う。」――ジギー・マーリー
監督は、長編デビュー作『ブラック・セプテンバー/五輪テロの真実』で、アカデミー賞最優秀長編ドキュメンタリー映画賞を受賞し、さらに『ラストキング・オブ・スコットランド』ではウガンダの独裁者イディ・アミンを描き、フォレスト・ウィテカーがアカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞するなど、世界的にその才能を認められているケヴィン・マクドナルドである。
第三世界初のスーパースターでもある彼の“本当の素顔”を捉えるべく、ジャマイカだけにとどまらず、アメリカ、イギリス、ガーナ、そして日本など、彼が生前活躍した世界各国で撮影は行われ、家族、友人、バンドメンバーによる多くのインタビューや過去のライブ映像など、貴重な映像が散りばめられており、その仕上がりはレジェンドのルーツを探る決定版とも言える作品になったようだ。
日本公開が発表となった5月11日は、31回目を数えるボブ・マーリーの命日だ。レジェンドよ、永遠なれ。
・・・つづきはこちら
[PC] [携帯]

『ONE LOVE-ザ・ベリー・ベスト・オブ・ボブ・マーリィ』
2011/4/27 発売
>>ご購入はこちらから!
ボブ・マーリーの孫娘が出演! 旅祭 WORLD JOURNEY FESTA 2012
2012/6/3(日) 晴海客船ターミナル 特設ステージ (東京)
出演:10-FEET/USA(EXILE)/つんく♂/Donisha Prendergast(ボブ・マーリーの孫娘)/and more!
★最新情報をお届けします★
ボブ・マーリーを「お気に入り」に登録すると、コンサート決定や新譜などの最新情報、チケット優先予約などのお得な情報がメールで届きます。この機会に是非ご登録を!
ボブ・マーリーをお気に入り登録する
ボブ・マーリーの情報はもちろん、プレゼントやアーティストの最新情報もチェックできるYO-CHECK(ヨーガク★チェック)の登録は こちらから!
http://yo.eplus.jp



[BARKS] ドノヴァン・フランケンレイター、ニューアルバムを引っさげて来日間近[BARKSニュース]

ここに広がるのは、彼を取り巻く全てのものへの「愛」で、家族、息子や妻、友人に捧げる曲、そして東日本大震災に触発されて書き下ろした作品など、これまでの作品にはなかった新たな一面が垣間見れるものとなっている。もちろん琴線を揺さぶるメロウネスは健在だ。日本盤には3曲のボーナストラックが追加収録されている点もうれしい限りだ。
『START LIVIN'』を引っさげての来日も決定しており、5月12日から熊本を皮切りに沖縄から仙台までの全国を敢行する予定だ。また首都圏ではサーフ・ミュージックの祭典<GREENROOM FESTIVAL 2012>(5月19日、20日両日)にも出演する。
・・・つづきはこちら
[PC] [携帯]
■ Donavon Frankenreiter official link
http://www.donavonf.com/
GREENROOM FESTIVAL
2012/5/19(土)・5/20(日)赤レンガ地区野外特設会場 (神奈川)
[チケット情報はこちら]単独公演
2012/5/14(月) ミュージックタウン 音市場 (沖縄)
2012/5/18(金) duo MUSIC EXCHANGE (東京)
2012/5/22(火) 仙台Rensa (宮城)

ドノヴァン・フランケンレイター
『スタート・リヴィン』
2012年5月9日発売
>>予約・ご購入はこちらから!
★ドノヴァン・フランケンレイター 最新情報はこちら★
コンサート情報や、チケット優先予約などのお得な情報はこちらでチェック!
アーティストページ (PC)
アーティストページ (モバイル)
メールで受信する (お気に入り登録 PC・携帯共通)



[BARKS] ノラ・ジョーンズ『リトル・ブロークン・ハーツ』、発売日にiTunes1位[BARKSニュース]

グラミー賞を独占したセンセーショナルなデビュー作『ノラ・ジョーンズ』から10年、この新作ではデンジャー・マウスと組み最新型のサウンドを作り上げ、米ビルボード誌(4/28)は「デンジャー・マウスの仕事には土地勘がある」という表現でアルバムを称えている。
先行シングルの「ハッピー・ピルズ〜幸せの特効薬」はJ-WAVEで3週間1位を獲得するヒット曲になっているが、本国アメリカでは5月1日に発売となる。ノラ・ジョーンズは5月2日にテレビ番組「レイト・ショウ・ウィズ・デヴィッド・レターマン」に出演、その様子は"Norah Jones Webcast"としてオンラインでストリームされ、5月25日からフランス・パリでツアーをスタート、6月後半からはアメリカをツアーすることが決まっている。
・・・つづきはこちら
[PC] [携帯]
■ NORAH JONES official link
http://www.emimusic.jp/norahjones/

ノラ・ジョーンズ
『リトル・ブロークン・ハーツ』
発売中
>>予約・ご購入はこちらから!
★最新情報をお届けします★
ノラ・ジョーンズを「お気に入り」に登録すると、コンサート決定や新譜などの最新情報、チケット優先予約などのお得な情報がメールで届きます。この機会に是非ご登録を!
ノラ・ジョーンズをお気に入り登録する
ノラ・ジョーンズの情報はもちろん、プレゼントやアーティストの最新情報もチェックできるYO-CHECK(ヨーガク★チェック)の登録は こちらから!
http://yo.eplus.jp



[BARKS] レディー・ガガ×TOMODACHIチャリティーオークション、開始[BARKSニュース]

レディー・ガガのティーカップが約束通り、オークションに出品された。4月30日12時に出品され、30日14:30時点で4万円を超える価格となっている。
>オークションサイト
レディー・ガガは、2011年3月の東日本大震災の発生からちょうど10週間後に東京にやってきた。ジョン・V・ルース駐日米国大使も参加した2011年6月23日の<MTV Video Music Aid Japan>の記者会見で、レディー・ガガは「日本の為に祈りを」と日本語で書かれたティーカップに口を付け、自身の「日本への愛」と、日本国民を支援し励ましたいという思いを語った。その会見の席で発表されたのが、ティーカップを日本支援のためにオークションに出品するというガガ本人からの提案だった。
その約束を守るため、レディー・ガガは再び来日、コンサートに加えティーカップに書かれた言葉を行動に移すため、カップをオークションに出品したというわけだ。オークションはYahoo!オークション「東日本大震災チャリティーオークション」で2012年4月30日12時に始まり、2012年5月6日午後11時に終了となる。
落札者はレディー・ガガのティーカップを受け取ると同時に、チャリティーに多大な貢献を果たすことになるだろう。オークション終了後、落札代金は全額、実施機関と協力して行うTOMODACHIアート・フェローシップ・プログラムに使われる予定となっている。
TOMODACHIアート・フェローシップ・プログラムは、日本の大学生や若者が自らの夢の実現に向け、米国内の音楽、アート、映画、ダンス、歌、演劇、ファッション、デザイン、デジタルメディアなどの分野の専門機関で学ぶ1年間のプログラムに参加できる機会を提供するという。TOMODACHIは、東日本大震災後の日本の復興を支援するとともに、長期にわたり日米間の文化的・経済的な結び付きを強化し、友好を深める形で、日本と米国の次世代の人々に投資する官民パートナーシップであり、米国政府と米日カウンシル(非営利組織)が主導し、日本政府、日米の企業、組織、個人から支援を受けている団体だ。
・・・つづきはこちら
[PC] [携帯]
■ TOMODACHI official site
www.usjapantomodachi.org
■ ヨーガクプラス POWER PUSH|LADY GAGA (PC only)
http://eplus.jp/sys/web/yo-gaku/special/ladygaga/index.html
■ LADY GAGA official link
http://ladygaga.jp/
★レディー・ガガ最新情報をお届けします★
レディー・ガガを「お気に入り」に登録すると、コンサート決定や新譜などの最新情報、チケット優先予約などのお得な情報がメールで届きます。この機会に是非ご登録を!
レディー・ガガをお気に入り登録する
レディー・ガガ の情報はもちろん、プレゼントやアーティストの最新情報もチェックできるYO-CHECK(ヨーガク★チェック)の登録は こちらから!
http://yo.eplus.jp



[BARKS] デーモン・アルバーン「ブラーもGORILLAZも終わりじゃない」[BARKSニュース]

ロンドンのフリー・ペーパー『Metro』から、ブラーとGORILLAZは終わりなのかと問われたデーモンはこう答えた。「いや。あれは、ものすごく長い会話から面白い部分を抜粋した記事だった。ハイド・パークでプレイするとき、俺たちがどんな風に感じているかはわからない。その日によって思うことがまったく違うからね。キャリアとしてではなく、人生の重要な部分だと考えると、自分がこのことをどう感じているかなんてわからない。俺たち、いいパフォーマンスをしたいと思ってるけど、これが始まりなのか終わりなのかなんてことについては何も話してない」
また、GORILLAZについては「ジェイミー(・ヒューレット)との間の相違が解決できれば、またアルバムを作るよ」と話した。いまのヒューレットとの関係は「友人同士によくあるようにケンカにしてるけだ。ケンカして仲直りするっていうのは、なにも俺だけがやってることじゃない。みんな、そうだ」。
ブラー最後になると噂されたギグは、8月12日にロンドンのハイド・パークで開かれる。デーモンはすごく楽しみにしているという。「ブラーとプレイするのは大好きだ。でも同時に、ずっとやり続けてバカなまねして台無しにしたくないって思いもある。44だからね、ステージの上で飛び回るのはちょっと怖くもあるよ。でも、大好きだ」
・・・つづきはこちら
[PC] [携帯]
■ GORILLAZ official link
http://www.emimusic.jp/gorillaz/
METAMORPHOSE
GorillazによるクラブミュージックユニットGorillaz Sound System 出演!
2012/5/12(土) 幕張メッセ国際展示場 (千葉)
[チケット情報はこちら]
★ゴリラズ 最新情報をお届けします★
ゴリラズ を「お気に入り」に登録すると、出演アーティスト情報や公演スケジュールなどの新着情報、またチケット優先予約などのお得な情報をメールで届けします。
ゴリラズをお気に入り登録する
ゴリラズの情報はもちろん、プレゼントやアーティストの最新情報もチェックできるYO-CHECK(ヨーガク★チェック)の登録は こちらから!
http://yo.eplus.jp

